真宗大谷派廣讃寺

雑記

2019-12-24

修正会準備

いよいよ今年も残すところ一週間となりました。

本当にあっという間でした。

さて、お寺ではお華係の方々によってお正月仏華が立ちました。

またぜひお参りください。

2019-12-20

温暖化

年末になりましたが何となく年末の雰囲気が感じられないということはないですか?

これも冬になったというものの、それほど寒くもないのが原因なのでしょうか。

境内にはもみじがありますが、写真は12月20日のものです。まだまだ紅葉した葉っぱが枝に残っています。

もうあと十日で大晦日なんですけど。

2019-08-16

秋よ来い

「春よ来い」という言葉をよく聞きますが、温暖化になり7月8月9月で気温35度を超えるのが当たり前となった昨今、もはや切実に秋を望みます。

春は夏への入り口です。かつての夏はもっとさわやかだったと記憶しています。

真っ青な空に真っ白な雲、そして汗ばみながらも気持ちよく夏を味わえました。

しかし今はどうでしょう。

例えばプール。小学校ではあまり暑いとプールが中止らしいです。熱中症になるかもしれないからとのこと。

クーラーをつけていない部屋の温度は35度で湿度は70パーセントとか。

夏は不快な季節になったように思います。

早く彼岸花が見たいです。

2019-08-15

8月13日お盆

昨年より8月13日の午前10時からお盆のお勤めをしております。

まだ2年目ということもあり告知がまだまだ不十分なのですがたくさんの人が集まりお勤めしました。

本堂内は40度近い温度でした。

2019-07-18

写真

スマートフォンを覗くと今までに撮った写真を(1万枚でも)一気に見ることができます。

スマートフォンがなくアルバムの頃だったら、まずアルバムの部屋に行き、アルバムを開いて見ないと見れませんでした。それでもアルバムの中に入る写真は数十枚でしょう。そのアルバムを十冊も見るのは大変です。

しかしスマートフォンだと今すぐにでも見ることができます。

ざーーっと見ていくと、なかなか良い写真があったのでよく見てみると『2013年』の写真だとわかりました。

えっ!この時からもう6年もたったの!

なんだか、絶対に逆戻りできない時間に、あせりを感じました。

2019-06-11

梅雨入り

梅雨の時期になりました。

朝夜は少し寒いくらいです。しかし刻々とあの地獄のような暑い日が近づいています。

そんな中、境内を見回してみるとモミジが赤く紅葉していました。

2019-05-02

復興永代経5月5日

10連休も6日目になりました。

そんな中、5月5日に復興永代経を勤めます。今日は仏華グループの皆さんと仏華を立てました。

暑くもなく寒くもない本堂内で4時間かかりました。

2019-03-14

ハスの植え替えを

ハスの植え替えをしました。

この日は強風で寒い中行いました。

最初は大きな鉢から植え替え徐々に慣れてきたところで小さな鉢へ。

すべての鉢の植え替えを終え、植え替えた鉢の数を数えてみたら20鉢でした。

いつのまにか鉢の数が増えてました。

その20鉢を3時間ほどで植え替えることができたのも、

やはり慣れでしょうね。

2019-03-04

50回忌

50回忌というと大昔というイメージがありましたが、

今年は1970年、昭和45年が50回忌のあたり年です。

1970年といえば大阪万博の年です。

と同時に私が生まれた年でもあります。

ついに数えで50になりました。あっという間に、いつのまにか生きてしまいました。

2019-01-13

目の前をパトカー


お参りに車で向かう途中、ちょうど私の車の前にパトカーが走っていました。

その瞬間、別に悪いことをしているわけでもないのに不安になりました。

そう、法衣を着ていたからです。最近なにかと話題にあがりますよね。

私の感想としては、法衣をつけながらの運転、ほとんど問題ないと思います。モコモコのダウンジャケットを着て運転するほうが運転をしにくいと思います。

しかし、まだ若いころ、法衣を着慣れていない頃はさすがに運転もしづらかった記憶があります。着物はハダけますから、ハダけないように運転しようとすると窮屈に感じたのかもしれません。

やはり、慣れですかね。