地震
コロナ社会で大変だと思っている中でまた大きな地震が宮城を中心にありました。
コロナと地殻変動とはまったく関係がありません。コロナだからといって地震や台風の災害が待ってくれるということはありません。
境内にふきのとうがたくさん出ています。春です。
コロナ社会で大変だと思っている中でまた大きな地震が宮城を中心にありました。
コロナと地殻変動とはまったく関係がありません。コロナだからといって地震や台風の災害が待ってくれるということはありません。
境内にふきのとうがたくさん出ています。春です。
コロナにより緊急事態宣言中、みなさん家にいる時間がほとんど、または増えたと思います。
いろいろとお話を聞くと毎日のコロナ感染者ニュース報道などばかりで相当ストレスがたまったとの感想を聞きます。
みなさんどのようにストレス解消をされているのでしょうか?
私はエアロバイク(室内でできる自転車)を購入して汗を流してます。あまりに体を動かさないので年末に1万円ちょっと出して買ってほぼ毎日やってます。
充実感だけは味わえます。
寒く乾燥して、年末年始で人の往来が多かったせいか1月8日時点でコロナ感染者が激増しています。
昨年の秋からなのですが、コロナ感染対策の前にも風邪をひかないように気をつけています。
いつもの年ですとそろそろこの時期には1度は風邪をひいているからなのですが、今冬はまだ1度もひいていません。
風邪をひくと「これはコロナでは?」という不安でいっぱいになりますからね。
そういえば門徒さんも風邪をひいてる人が少ないかも。
コロナによっていろんなことにおびえなくてはならなくなりました。
新しい年になりました。今年もよろしくお願いします。
なぜか今年は「おめでとうございます」というあいさつを言い忘れてしまいます。
新年なのに朝に誰かに合えば「おはようございます」、昼に合えば「こんにちは」、夜に合えば「こんばんは」で、おめでとうございますという言葉がとっさに出てきません。
何だかお正月らしくないのと、年末年始のメリハリがついてないのだなと思いました。